やっぱり便利ですね。
Wi-Fi導入でノートパソコンの移動も楽になりますし、
スマホの通信もデータ使用量を気にしなくてよくなりました。
他にもいろんな便利な使い方もできそうなので
これから勉強しようかとも思っています。
これまでは、
中学生の息子がipodでゲームばかりしているので、
Wi-Fiなんて導入したら、それこそオンラインゲームだとか
やれTwitterだやれLINEだとか始めてしまい、
勉強がおろそかになる恐れがありましたので
あえて導入していませんでした。
じゃあなぜWi-Fi導入することになったかというと、
理由はLINEです。
息子の部活関係の保護者の情報交換にLINEが使われていて、
それまでガラケーでがんばっていた奥さんがついに
スマホに乗り換えざるを得なくなったのがきっかけです。
みんなLINEで情報共有しているのに
1人だけメールでやりとりなんて誰も対応してくれません。
次代はどんどん変化するなあ・・・・・・
奥さんがスマホに替えたとたんに
息子がさっそくTwitterを始めてしまいました。
データ使用量がどんどん膨らみ始めました。
ウチの契約は通信データ量に上限を設けていますから
データ使用量が膨らむと非常に困ります。
先月は限度ギリギリになったりしたので、
今度は奥さんが息子に
いろいろと小言を言うようになってしまいました。
スマホのデータ使用量で親子ゲンカなんて
ばかばかしいですね。
しかたないんで
息子には秘密で小型のWi-Fiルータを購入して、
こっそり取り付けたわけです。
(上に乗っかってるのがそうです。)
たったの2000円ほどです。
本来出張先のホテルで使用するための簡易な装置ですが、
ウチのリビングで使用する分には十分です。
このぐらいの大きさだったら
周囲のことを気にしない息子にはばれません(笑)
こっそり奥さんと私の2人だけで使ってます。
おかげで息子がいくらTwitterとかYoutubeとかで
通信してもデータ使用量を気にする必要はありません。
もちろんばれたら
データを際限なく使いまくってしまって
勉強しなくなってしまうかもしれません。
だから絶対に秘密です。(苦笑)
また、これまでは私がビジネスに使うときにも
スマホで撮った写真や動画をアップロードするのに
わざわざ無料Wi-Fiスポットまで行かなくてはなりませんでした。、
今は自宅のリビングでアップロードもダウンロードも
自由自在です。
ビジネスもはかどります。
もっと早くつければよかったと、今になって思います。
私が言うのもなんですが、
ネットビジネスをする以上はネット関連の新しい情報には
常にアンテナを張っておいた方がいいですね。
できるだけ新しいサービスや新しいハードも一応はさわってみて、
どんなものかを理解しておくことをおススメします。
先日までLINEもろくにやってなかった
私からの提言です。 (苦笑)
コメントフォーム