
ホビリエイト実践の経過報告のために
3月13日に新規にトレンドブログを1つ作成して、
Googleにサイトを登録しました。
いつインデックスしてくれるかな~?
と待っていたら、ちょうど10日後の23日に
Googleの検索画面に反映され、アクセスの記録がありました。
思ったより早かったですねー。
まだトップページが22位に掲載されているだけですけど。
実はこれまでの間に、Googleから警告が1度あって、
それの対応に少し時間を取られましたから、
トップページがインデックスされただけでもよかったと思います。
警告というのは、
最近Googleのセキュリティが強化されたせいか、
マルウェアやそれに類するリンク先が検出されたという内容の
警告がウェブマスターツールの管理画面に表示されるケースが
あるようです。
ご多分に漏れず、私も同じような警告が来て
最初はビックリしました。
だって、作ったばかりでほんの数記事しか書いていないブログが
いきなりマルウェアに感染している可能性があるなんて。
あわてて検索エンジンで検索かけて、
マルウェアの感染を診断してくれる無料サイトでチェック。
診断結果に異常がなかったのでGoogleにその旨を連絡したら、
3日ほどでセキュリティ審査が無事に完了したというメールが届きました。
この連絡の後にすぐ検索結果に反映したので、
なんらかの関係性があるのかもしれませんね。
ちなみにマルウェア感染の診断サイトを
照会してくれているサイトはこちら。
こういうサイトはいろんな人の役に立ちますから
アクセスもたくさん来るでしょうね。
お役立ちサイトの好例です。
バナーも結構たくさん貼ってありますので
アフィリエイトの成果も出されているのじゃないでしょうか。
コメントフォーム